英語ベビー&キッズシッター・ネイティブ家庭教師・ママ英会話@神奈川・東京

BB ビー・ビー.

BLOG

2016.03.15ベビー/キッズ ,文化

ここ最近は保育園に関する話題をよく耳にしますが、昨年の終盤あたりからベビーシッターに関する動きも目立ってきたように思います。

諸外国に比べると日本ではベビーシッターの利用はまだまだ低いと思いますが、Facebookを活用してシッターを探せたり、大学生が多く活躍するサービスがあったりと、ユニークなシッター関連企業が増えるとともに日本でも少しずつシッターを利用することがふつうになりつつあるように感じます。

そんな中、わたしたちはネイティブや日本人バイリンガルスタッフを中心に英語やフランス語などの外国語シッティングを提供しています。

ご案内するシッターは外国人がほとんどですが保育園へのお迎えにも対応しますし(要ご相談)、実際にお迎えからご利用されているお客さまも多いです。

「英語も教える」のではなく「基本的には英語(などの外国語)だけで過ごす」ので、英語に慣れていないお子さまの場合はご心配される保護者さまもいらっしゃいますが、多くのお子さんは言葉の壁を感じていないように思います。

お子さんの年齢にもよりますし「いつも聞いている言葉と違う」くらいは思っているかもしれませんが、それまであまり英語に触れていないお子さんでも利用時間の終盤には楽しく遊んでます。

何を話しているのか理解できなくても、目の前でさまざまな動作とともに語りかけることでなんとなくなにを言わんとしているのかは伝わるんじゃないでしょうか。

外国語でコミュニケーションすることは当サービスの大切な部分ですが、それ以前に安全で楽しく過ごすことを重視しています。楽しく遊んでるうちに英語などの外国語に触れているイメージです。

こども好きでコミュニケーションに長けているシッターをご案内していますので、トライアルの際にぜひお確かめください。