英語ベビー&キッズシッター・ネイティブ家庭教師・ママ英会話@神奈川・東京

BB ビー・ビー.

BLOG

2015.01.05お知らせ

あけましておめでとうございます。

2015年も2014年と同様に、多くの方により手軽に・安心して弊社サービスをご利用いただくべく精進してまいります。

当サービスを開始した目的に立ち返れば、

1.最適と思われる英語および外国語習得機会の提供
2.保護者様の育児負担の軽減
3.異文化、異人種とのコミュニケーション機会の提供

の3点が主だったものになります。

特に1について、英語学習開始時期の早期化や企業での英語公用語化の流れがある一方で、「誰にでも英語が必要ではない」という論調もあります。わたしもこういった事業をしながらもすべての日本人が英語が必要になるとは思っていません。ただ、英語ができれば広がる世界は間違いなくあると思いますし、英語を習得したい人たちにとって、英語を学習する・英語に接する機会は多くあるべきだと考えています。

英語は一般的には「学習科目」とされがちですが、どうしても「学習」になると好き/嫌い、得意/不得意が出てきます。しかし「遊び」ならほとんどのお子様が楽しく英語に触れています。「科目」としての英語が嫌いなせいで英語そのものを嫌になってしまうことはとてももったいない。受験や仕事のための英語も必要ですが、世界を楽しむためのツールとして、お子様たちに英語を捉えてほしいと思います。

2.3.について。

わたしは自身の経験から、ほんの僅かな時間でもお子様が誰かと遊んでくれる時間のありがたさを痛感しています。ほんの2時間ほどでも自分の時間を持てることはお子様と向き合い続ける中でとても大きな価値があります。

また、小さい頃にふだん身の回りにいる人たちと容姿や言葉が違う人たちと接することは、多様性の許容にも少なからずつながることも期待できます。

2015年は、昨年末からスタートしたママ英会話にも注力していく予定です。

お子様だけでなく、ご自身も英会話を上達させたいとお考えのお母様たちに、赤ちゃん・お子様同伴でのカフェレッスンをご提供します。講師は弊社にシッターとして在籍し、また英会話パートナーとしての適正のあるスタッフをご案内します。日本語の堪能なスタッフも多いので、英会話初心者の方も安心してレッスンを受けていただけます。レッスンというより英語でのティータイムくらいの感覚で、リラックスして受けていただきたいと思っています(ティータイムでも英語についてはもちろん真剣に向き合います)。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。