英語力(語彙、表現、発音など)を高めるにはやっぱり会話がいちばんだと思います。できれば日常で英語を使っている人と。
語彙や文法、発音を学ぶにはテキストや映像、音声ももちろん効果的ですが、それらをいっぺんに学べてかつ段違いの集中力を要するのが会話です。
野球観戦をイメージしてください。テレビ中継を観て緊張する人はいないと思いますが、実際に球場で観るときにはワクワクしながらも緊張しますよね。いつボールがくるかわからないから。ましてネットのない(届かない)外野スタンドや内野スタンドだったらなおさらです。ちなみにメジャーリーグの球場は日本に比べネットが低いのですが、ほとんどの人がグローブを持っていて驚きました。
なので慣れないと英語での会話は疲れます。でも効果あります。映画を観るときも画面から自分に話しかけてると思うだけでもずいぶん違います。ぜひ試してみてください。
2014.02.19英会話

人気の投稿:
- 間違えるのが怖いのは間違える人に会わないから。 1ビュー
- 新たにご利用いただける福利厚生サービス。 1ビュー
- イギリスの幼児向けチャンネル”CBeebies”が楽しい。 1ビュー
- バイリンガルは性格が2つ? 1ビュー